インテリア

ダブルウォールグラスの魅力

コップって毎日使うものだからお気に入りを見つけたいですよね。

中でもグラスはカフェ気分を味わうのにぴったり!

年中使える実用性の高い『ダブルウォールグラス』知っていますか?

ダブルウォールグラスとは

二重構造になっているガラス製のコップのことです。内側のガラスが少し浅めになっており、外側のガラスとの間が空洞になっています。

さちまる

内側が宙に浮いたような洗練されたデザインで素敵だよ

保温・保冷・耐熱性

空間のある2枚ガラスの構造によって、断熱効果があり通常のコップより、保温・保冷性に優れています。

また、冷たい飲み物を入れてもほとんど水滴がつかず、熱い飲み物を入れても熱くなりにくいとのメリットがあります。

レンジや食洗機も可

耐熱ガラス使用のため電子レンジ・食洗機も使用可能なものが多いです。

KEYUCAのグラス

私が購入したのは取っ手のないデザインで、スタッキングができるタイプなので収納にも最適。さらにしっかりとした厚みのあるガラスなので割れにくいです。

容量230mlとなっているけど、適正容量が180mlらしく思ったより入れられない感じはしました。

他にも色んなデザインや大きいサイズもあったので、用途に合わせて追加するのもありかなと思っています。

販売店

人気メーカーから100均まで購入できるお店は多数あります。

人気メーカーだとBODUM、kinto、HARIO、iwakiが有名です。身近なところでFrancfranc、ニトリ、無印良品、IKEA、3コインズ、100均など。

値段も色々なので試してみやすいですね!

さちまる

実用性が高くオシャレだからギフトにもおすすめ